なんでもすぐやるカエル

なるべく自分でカエル

カエルスキィ

超簡単!ローカル環境にWordPressを構築

ホームページ作成の依頼を受けたりすることがあるのだが、受ける前に「こんな機能は実装できるのか」とか「イメージを掴む為にだいたいのデザインを見せてほしい」といった話になったとき、本番環境でいきなり試したりはできない。そこで […]
消防防災フェスタ北九州

消防防災フェスタ北九州2019

防災について考えつつイベントを楽しむ、しかも無料! 小雨が降る中行ってきた消防防災フェスタ北九州2019。「こんなに並ぶとは思わなかった」が正直な感想。入場時にもらったパンフレットには防災に関するクイズの解答欄があり、全 […]
VL-SV38KL

VL-SV38KLの取り付け

自宅のインターホンが故障してしまったので、Amazonで購入したパナソニックのカラーテレビドアホンVL-SV38KLと交換した。 どのタイプにするか迷ったら ドアホンは親機の電源の取り方によって「電源直結式」「コード式」 […]
ワゴンR

MH44S ワゴンR、車検代を安く抑える

3年で6万キロ走った車のメンテナンスはどうする? 今回車検に出すのはスズキ ワゴンR FX Limited S-エネチャージ搭載の車両(平成28年式 MH44S 走行6万キロ)だ。具体的な見積もりを出したわけではないが、 […]
味噌マニアックスのチーズ味噌ラーメン

北九州のラーメン

とんこつばかりがラーメンじゃない! 九州のラーメンといえば「とんこつ」。実際北九州のラーメン店もその多くがとんこつラーメンの店だ。お酒の締めで食べるとんこつラーメンは美味さ抜群だ。ただ「たまにはとんこつ以外のラーメンが食 […]
NV100クリッパー

NV100クリッパー、車検に出す

今回、初めての車検となる我が家のクリッパー。平日仕事で使うので、直接陸運局に持っていけないのが残念。 車検に出すならディーラー?それとも? 端的に言うと「安心を買うならディーラー、安さを求めるなら民間車検場」といったとこ […]